Q22.「建築条件付き売り土地」とは、何ですか?
Q.「建築条件付き売り土地」とは、何ですか?
A.土地情報を見ているとよく目にする「建築条件付き売り土地」の文字。
この意味は、土地の売主が指定するハウスメーカーや工務店で建築することを条件に販売する売り土地のことです。
一般的には、土地の売主と、建築する指定の会社が一緒の場合がよく見かけられますね。
ただ、注意が必要なのが、間取りの作成からスタートできるといっても、何でもかんでも自由ではありません。
多くは標準仕様も決まっており、色のみ変更や、指定のオプション工事内でのみ変更が可能、外壁は街並み上統一など・・・
決まりごとがかなりあり、一般的な注文住宅とは異なるという点です。
どうしてもその土地で家を建てたいとなれば、指定の住宅会社での建築となりますが、たまに建築条件をはずすことOKな場合も。
価格がいくらか上がる場合が多いのですが、金額を上乗せすることで、建築条件をはずしてもらえる場合があるので、気になるときは相談してみましょう。