職人さんとの距離感が近くて一緒に家づくりをしていく、わくわく感がたのしい!
職人さんとの距離感が近くて一緒に家づくりをしていく、わくわく感がたのしい!
森田建設の施主様はみなさん担当している大工さんのことを「○○さん」と親しみを込めて呼びます。
他のハウスメーカーや工務店では「大工さん」と言います。
これって、なかなか目にできない光景です。
それって、どういうことかというと、、、
森田建設の家づくりは、施主様と職人さんの距離がとっても近く、親近感を持って接していただいているということなんです。
だから現場を見てもっとこうしたい!あんことはできないか?など、あればいつも施主様と職人さんとで現場打ち合わせを開始することもしばしば!
現場で施主様と職人さんを含めて、みんなで一緒に悩み、一緒に考え、一緒に笑いながら、家づくりを進めていきます。
森田建設の家づくりは、職人さんとの一体感を味わい、わくわく感いっぱいのたのめる家づくり。
現場に多々足を運んでいただくこともあり大変かもしれませんが、それがまた楽しみであり、充実感でもあると思います。
わくわく楽しい充実感溢れる家づくりを一緒に叶えましょう!
職人さんとの距離感の近さ=家づくり充実感!!
注文住宅は何もないところから作り上げていくので、何度も何度も打ち合わせをおこないます。
そして打ち合わせで内容が決まり、いよいよ工事着工!・・・・
となっても、施主様にとっては図面だけで打ち合わせしていたので、なかなかイメージが具体的に沸かないという方も多いと思います。
だからこそ、森田建設では施主様に何度も現場確認をしていただきます。
それは、図面の内容、打ち合わせの内容の確認に止まりません。
大工さん、職人さんと現場でお茶をしながら、もっとこうしたほうが良い、これは良くないなど、ホンネで語り合います。
だから打ち合わせ内容の変更も現場でしばしば。。。
他のハウスメーカーや工務店ではこんなことは普通あまりないことですが、家づくりをとことん追い求めて、悩み、そして楽しむのが森田建設だからこそ見られる光景。
大工さん、職人さんとも何度も会うので、距離感が近く、まるで親戚のおじさんに依頼しているかのような親近感!?
施主様のこだわりに大工さん、職人さんも一生懸命に相談にのり対応してくれます。
距離感のこの近さが森田建設の注文住宅・建て替えの醍醐味です!