Posts Tagged ‘杉山手三丁目の家’
新築工事真っ最中現場 枚方市の杉山手三丁目の家では建物本体工事が完成いたしました。 リビングには大きな吹抜けがあり、南と東からの2面採光でいつもポカポカ暖かさと明るさが魅力です。 また、太陽光発電とエネファームのダブル発電で、省エネ設備...
新築工事真っ最中現場 枚方市の杉山手三丁目の家では大工工事が終了して、キッチン施工とクロス工事がスタートしています。 ベースの白いクロスと、アクセントクロスを洗面台や寝室、和室等に取り入れたカラーコーディネートになっています。 クロス工...
新築工事真っ最中現場 枚方市の杉山手三丁目の家では大工工事もいよいよ最終段階に突入! 階段をかける工事がおこなわれています。 階段はリビングあるオープン階段で、パネル貼りの手摺も取付予定。 リビングの一番の見せ...
新築工事真っ最中現場 枚方市の杉山手三丁目の家では和室の大工造作真っ最中。 床の間にはカウンター材をつかったオールドシダー柄でチョコレート色の材料を床の間の床材として使用し、洋風な仕上がりに。 それと同時に床の間の下がり壁はR加工を施し...
新築工事真っ最中現場 今年一番に寒くなるかもと言われてましたが青空が広がり、まだ寒さも耐えられるほどの天候となった昨日。 枚方市の杉山手三丁目の家で棟上げがおこなわれています。 大工さんが大勢入って柱や梁、小屋組みまでをこの一日で組み上...
新築工事真っ最中現場 グッと急に冷え込んできた本日、枚方市の杉山手三丁目の家では土台敷がおこなわれています。 予定では今日と明日で土台を敷いて、水曜日にはいよいよ棟上げです。 土台や柱に国産材ヒノキを使った自慢のALKU HAUSの木造...
新築工事真っ最中現場 枚方市の杉山手の家では清々しい晴天な中で基礎の検査がおこなわれました。 基礎の検査では、検査機関から来た検査員が目視と測量で鉄筋のサイズや間隔、鉄筋の継ぎ手等をチェックします。 基礎は建物を支える重要な部分で、その...