Archive for 2020
さて、基礎工事が着工していた尼崎市の武庫之荘東の家では、JIOという保険会社の基礎検査がありました。 このJIOというのは、新築住宅を建てる時に加入が義務づけられているいわゆる10年保険というものの保険会社さんなんです。 つまり役所が基礎を検査するわけではなく、保険会社さんが検査をするんですね。 ...
2020年3月24日の枚方市の新着の土地・不動産情報 建築士とちょっとオシャレな注文住宅を実現する工務店のALKU HAUS。 そのALKU HAUSが地元枚方市の最新の土地情報を日々発信しております。 売り土地や中古一戸建てを購入して家を建てたい方を応援するブログです。 枚方市の売り土地 ...
2020年3月23日の枚方市の新着の土地・不動産情報 建売の新築一戸建てでは物足りない、もっと個性的な家を建てたい方へオススメしたい注文住宅を叶えるALKU HAUS。 そのALKU HAUSが枚方市の土地情報をピックアップしてご紹介します。 ぜひちょっとオシャレな注文住宅を叶えていただきたいと思います。 &...
枚方市の長尾台四丁目の家では、大工工事がいよいよ後半戦の開始です。 断熱材の施工も終了して、壁や天井の下地材である石膏ボードをどんどん張っていっています。 この石膏ボード、かなりの重量で現場への搬入時には荷揚げ屋さんという力持ちの職人さんをその時だけ雇って現場搬入をしてもらうほどなんです。 ...
2020年3月21日の枚方市の新着の土地・不動産情報 枚方市で注文住宅に取り組む工務店のALKU HAUSは不動産探しからお手伝いいたします。 土地がない方へ土地情報の提供から現場ご案内、建物の設計や見積もりまで家づくりのすべてをサポート。 安心の注文住宅を地元で叶えます。 枚方市の売り土地 ...
2020年3月20日の枚方市の新着の土地・不動産情報 空気環境がキレイな自然素材に包まれた暮らしを提案する工務店のALKU HAUSが最新の土地情報をピックアップ。 地元の枚方市の売り土地や中古一戸建てなどの不動産情報を発信いたします。 建物プランや見積もりのご相談はお気軽にお問合せください。 ...
枚方市の長尾台二丁目の家では、基礎の配筋検査がありました。 基礎の配筋検査は役所の検査ではなくて、新築なら注文住宅でも建売住宅でも必ずついてくる10年保険のその保険会社による現場検査です。 基礎の検査では事前に登録しておいた基礎の図面を元に検査員がチェックしていきますが、図面に記載事項以外も細かくチェックしていき...
2020年3月19日の枚方市の新着の土地・不動産情報 奈良県吉野杉や火山灰シラスをつかった自然素材モデルハウスを見て注文住宅を叶えたいという方へ土地情報を発信することになりました。 ほぼ毎日、枚方市の最新の売り土地情報をお届けしております。 不動産情報が欲しいという方へお気軽にスタッフまでご相談ください。 &...
2020年3月18日の枚方市の新着の土地・不動産情報 漆喰や天然石ストーンタイルと無垢材をつかった木の家を叶えるALKU HAUSがお届けする土地の最新情報。 地元枚方市の売り土地や古家付き土地などの情報を公開しております。 設計のご依頼や土地探しのご相談はお気軽にALKU HAUSスタッフまでお問合せください...
2020年3月17日の枚方市の新着の土地・不動産情報 土地から探して自由な発想をカタチにする注文住宅を実現するALKU HAUSです。 枚方市の土地情報を提供して、枚方市暮らしを叶えます。 新築の家をこれから建てたい20代・30代・40代の子育てファミリーを応援する工務店です。 枚方市の売り土...
2020年3月16日の枚方市の新着の土地・不動産情報 工務店から発信する土地情報ブログです。 枚方市のALKU HAUSが注文住宅に最適な枚方の土地をご紹介します。 注文住宅で家を建てたい、枚方市・寝屋川市・交野市・京田辺市・八幡市の周辺で家を建てたい方へ土地情報をお届けします。 詳細な土地探しのご依頼はAL...
タワー型収納かカウンター収納かはリビングで何をしたいかで決める 見せる収納と隠す収納のメリハリをつける リビングは通常、家族団らんの場や、お客様をもてなす場ですが、家庭により重視したいポイントは異なります。 いずれにしても、モノが数多く使われる空間ですから「隠す収納」と「見せる収納」のメリハリをつけましょう。 ...