Archive for 2019
固定観念にとらわれると住みいいプランができない 注文住宅で重要なことは固定観念にとらわれない自由な発想です。 分譲住宅の場合は、そこに住む人がどんな人なのか、どんな暮らしを望んでいるのか、家族構成はどうなっているのかに関係なく、作り手である業者の都合でプラン作成されます。 家族が5人で5LDK欲しいのに4LDK...
数日間天候が良かったのも一転、昨日は朝からどんよりした天気の中、枚方市藤阪元町の家の建築現場にて地鎮祭をおこいました。 地鎮祭の数日前には依頼していた神社から緊急入院したから地鎮祭へ行けないとの連絡があり、バタバタしながら運よく枚方市の御殿山神社様に地鎮祭を受けていただくなど、波乱のスタートでした。 しかし、良き...
素足で歩いてすうっと深呼吸したくなる自然素材の木の家『箕面市新稲の家』 岡山県産のまっしろ漆喰の塗り壁のリビングに、構造の梁をまる見えにした現し天井仕上げで、木の温もり感がいっぱい!! 鹿児島県桜島の火山灰シラスをつかった呼吸する外壁そとん壁と、無垢レッドシダーの躍動感溢れる軒天は、まさに時代の流行に左右されない...
暮らしに合わせたLDKの組み合わせ 最近の住まいはLDKをあえてはっきり分けない方が良いと言えます。 限られた都市部の狭小地の土地の場合、リビング・ダイニング・キッチンというように機能面ごとに空間を分けることは現代の住まいには合いません。 たとえば、夕食後にリビングへ移ってみんなで娯楽を楽しもう...
通風性の高い家にする基本を知ろう 風が通る住まいは実に快適です。 しかし、最近は共働きも多く、なかなか通気を常時取ることが難しくなっています。 空気が動かないで溜まっているとカビやダニが発生し、家にダメージを与えるだけではなく、そこに住む家族の健康をも害してしまいます。 もちろん第一種換気などを使うと常時通気...
現場地図 “土地探しから始めると家づくりは失敗する” 正しい手順を知り、土地探しで成功するためのセミナー 土地をお持ちでない方で、これから家を建てようとする多くの人が、実は間違った手順で家づくりをしています。 失敗する手順とは、 “まず土地探しをして、土地...
枚方市藤阪東町二丁目で分譲していましたリブテラス藤阪東町二丁目の分譲地の古家の解体工事が終了いたしました。 建築条件付き土地として宅地分譲しており、多数のお問い合わせをいただいたリブテラス藤阪東町二丁目もIZ様に先日ご契約をいただき、解体工事前に販売終了となりました。 これから本格的な打ち合わせがスタートとなりま...
隣地との距離が近い住宅密集地で光をどう取り込むかは、家づくりをする上で悩むところです。 基本的には角地でない限り道路面からだけの採光となりがちだからです。 しかし、隣地には家が迫っていても建物の上空は空いています。 ですのでこの上空からの光を上手に取り込むことができれば、明るく開放的な住まいにしやすいといえます...
枚方市田口4丁目の売土地で、理想の注文住宅を叶える 枚方市田口4丁目の売り土地に理想の注文住宅で新築一戸建てを叶えませんか? 自由自在100%の注文住宅を叶える枚方市の工務店【ALKU HAUS】で、家づくりを叶えるチャンスです。 枚方市のALKU HAUSの家づくりは、土台や柱に国産ヒノキをつ...
内と外を結ぶ中間的な存在のサンルーム 敷地が大きいとリビングからウッドデッキへ出入できるようにして、ウッドデッキをアウトドアリビングとして一体的に利用するケースが最近はよく見られます。 外の空間をリビングのひとつととらえることで、より広がりあるリビングにすることができるのがメリットです。 ただ雨...
箕面市新稲で注文住宅の新築工事中現場では、内装クロスが焼く1週間していましたが、終了です。 リビングを中心に自然素材の漆喰を内装仕上げしますが、珪藻土クロスやアクセントクロスも多用し、施主様のこだわりが反映された内装となっています。 ...
枚方市長尾台4丁目の売土地で、理想の注文住宅を叶える 枚方市長尾台の売り土地に理想の注文住宅で新築一戸建てを叶えませんか? 自由自在100%の注文住宅を叶える枚方市の工務店【ALKU HAUS】で、家づくりを叶えるチャンスです。 枚方市のALKU HAUSの家づくりは、土台や柱に国産ヒノキをつか...