POSTED ARTICLES

投稿記事

HOME > 2018年 > 3月

3月, 2018年

建物内の温度と健康の関係性

気温と健康には密接な関係がある 先日ある実験がおこなわれました。 マウスの子供を次の5パターンの環境 「コンクリートむき出しケージ」「合板床ケージ」「塗装合板ケージ」「クッションフロア床ケージ」「木製ケージ」 に入れて、生存率を調査したものです。   実験の結果、木製ケージにいるマウスの生存率が...

二世帯住宅での住宅ローンについて

最近、二世帯住宅が増えてきております。 親の実家を建て替えして二世帯住宅という場合には、子供世帯が建物の費用を負担するというパターンが多いようです。 また、新たに土地を購入して注文住宅で二世帯住宅を建てるという場合でも、土地の購入は親世帯が負担、建物の建築費用は子供世帯が負担するという場合が多いようです。 やは...

断熱材の意味とは

最近、断熱材のご質問が、めっきり減ってきました(笑) おそらく、暖かくなってきたからかもしれませんね。 ? 断熱材って 暖かい!とか涼しい!というイメージがあるかもしれませんが、 本質的なお話をさせて頂きますと、 ? 外気温度に左右されにくく 保温性が高まるというお話です。 ? 夏でいいますと ...

本日、藤阪東町の家 構造見学会を開催!

藤阪東町の家 構造見学会 ~国産材ヒノキで建てる安心構造の注文住宅~   ■イベント概要■ 日時:3月25日(日) 10:00-16:00 場所:大阪府枚方市藤阪東町4丁目1-11 予約不要の自由入場となっております。   イベントの詳細は下記の専用ページをご覧ください。 藤阪東...

明日、藤阪東町の家 構造見学会を開催!

藤阪東町の家 構造見学会 ~国産材ヒノキで建てる安心構造の注文住宅~   ■イベント概要■ 日時:3月25日(日) 10:00-16:00 場所:大阪府枚方市藤阪東町4丁目1-11 予約不要の自由入場となっております。   イベントの詳細は下記の専用ページをご覧ください。 藤阪東...

注文住宅?中古リノベーション?どちらがいい??

さて、これから住まいを購入するとあたって最近多いご相談が、「注文住宅」にすべきか、「中古マンション購入+リノベーション」にすべきか、というご相談があります。 いとことで言うと、ご想像の通り一長一短があり、注文住宅の良いところ悪いところ、中古マンションリノベーションの良いところ悪いところがあります。 ですので、それ...

擁壁工事 配筋工事-同志社山手の家

京田辺市で注文住宅の新築工事が開始した同志社山手の家では、まずは擁壁工事が着々と進んでいます。 地盤面が道路から高いために土留めとしての擁壁工事です。   切土の箇所と、盛土の箇所の擁壁では、許可などの関係から高さを変えています。 まずは掘り方から行い、ベース部分の配筋、コンクリート打設。 そして...

無垢材なのに背割れのないヒノキ材

本日は、材木屋の常識 芯持ち材は強い!というお話です。 ひとむかし前まで、在来工法で使用される “柱材” は、 杉や桧でした。 少々、精度が悪くても、 部屋内には、胴縁をうち、そしてその上から、石膏ボードを施工していたので、問題 なかったのですが、 コストダウンのため、柱に石膏ボードを直接施工するように...

耐力面材・建築金物の取り付けー藤阪東町の家

先日無事に棟上が終了した枚方市の注文住宅の現場、藤阪東町の家では、上棟後に早速外部周りの耐力面材や筋交い、建築金物などの取り付けがおこなわれています。 これは主に役所による中間検査、そして保険会社による躯体検査の対象になるので、重要な仕事です。 いままでの家は筋交いをメインとして家の躯体の耐震強度を取っていました...

本日より擁壁工事の開始-同志社山手の家

本日より京田辺市の注文住宅、同志社山手の家の擁壁工事がスタートしました。 隣地でハウスメーカーさんが同じく擁壁工事をおこなっていたため、協議をして工期が重ならないように、多少の工事工程を調整し、いよいよ本日を迎えました。 現場では前日に重機の搬入をおこなっていたので、朝一番から工事の開始です。 と同時に現場責任...

どんなエネルギー商材がいいの!?

最近、オール電化という言葉、あまり聞かなくなりました。 2011年の東北大震災での原子力発電所の事故以降、節電ムード一色になり、オール電化=悪であるというレッテルが貼られたからではないでしょうか。 ? 人それぞれ、色々な考えがあると思いますが、私の意見としては私は、オール電化=悪とは考えていません。 ? ?...

上棟中ー藤阪東町の家

枚方市の藤阪東町の家では、いままさに建て方;いわゆる上棟中です。 一昨日、昨日の土台敷きに引き続き天候にも恵まれて、無事に上棟を迎えています。 森田建設の構造は、自慢の国産材ヒノキをつかった安心構造。 土台はもちろん、すべての柱等も国産ヒノキ材を使います。 昔ながらの日本の木の家の建て方という感じでしょうか。...