POSTED ARTICLES

投稿記事

HOME > 注文住宅

Posts Tagged ‘注文住宅’

躯体検査・中間検査ー伊加賀栄町の家

本日は、朝から大阪府枚方市の伊加賀栄町の家で、役所の中間検査、JIOの躯体検査がありました。 新築を建てる上で、上棟後におこなわれる検査がこの検査です。 建物配置はもちろん、柱や土台・梁などとの建築金物の取付の施工状況や、筋交いなどの構造耐力上重要な箇所の施工状況のチェックがされます。 もちろん、N50釘の施工...

タカラスタンダード イベント開催

タカラスタンダード枚方ショールームにて10月7日(土)に「新築・リフォーム相談会」が開催されるそうです。 タカラの商品は何度か新築・リフォームで使用したことはあるのですが、あまり詳しくはないのですが・・・ ホーローのイメージが強いタカラスタンダードの商品は、お好きな方にはこのホーローが大変根強い人気があるというメ...

低燃費ZEH住宅+αというあり方

ZEH住宅とは!? さて、最近よく耳にすることも多い「ZEH」。 ZEHって何!? ZEHとは“ゼッチ”と呼びます。 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスと言って、暮らしで使うエネルギーと同じ量以上のエネルギーを創って、プラスマイナスゼロにするゼロエネルギー住宅のことを言います。 日本の家づくりは徐々にこの方向...

家づくりにはわくわく感が大切!

森田建設の家づくりのモットーは、「一貫担当制で、わくわくする楽しい家づくり」です。??????????????????????????????????????????????????????????????????????? 一般的なハウスメーカーや工務店・ビルダーでは、契約前には営業マンが熱心に声をかけてくれます...

筋交い・建築金物取付ー伊加賀栄町の家

さて、棟上も無事に終了した大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、筋交いや建築金物の取り付けにかかっています。 これは建物の耐震性などを考え、柱や土台・梁などとを連結するものというイメージです。 とても大切な工事のため、役所による公的検査はもちろん、瑕疵保険の保険会社による民間検査も実施されます。 必要な箇所に、適切...

祝上棟ー伊加賀栄町の家

昨日9月25日の快晴の中、大阪府枚方市で注文住宅の建て替え新築工事の伊加賀栄町の家が上棟いたしました。 大変暑い中で、大工さんもかなりバテ気味の中で着々と進めて頂き、ご苦労様でした。 現場はかなり電線が密集していて、しかも低い位置を通っており、高圧線・低圧線共に事前に養生依頼を関西電力にお願いしており、なんとか上...

吉野杉伐採見学ツアーに参加

昨日は休暇を利用して、いつか見てみたい、参加してみたいと思っていた「吉野杉伐採見学ツアー」に参加。 奈良県の中部にあり、銘木として名高い吉野杉の源流である川上村まで片道2時間30分。 毎度、これくらい時間はかかるのはわかっているのですが、かなり疲れます。。。 ですが、到着すると参加者の人数の多さにビックリ。 ...

住宅取得等資金の贈与非課税の特例(暦年課税)の基礎知識

本日のコラムテーマは、住宅取得等資金の贈与非課税の特例(暦年課税)について。 これから家づくり・注文住宅をしようとお考えの方には親御様より資金援助を受けられる方も多いかもしれません。 そんな方へぜひ知っておくべき制度についてのご案内です。 住宅取得等資金の贈与非課税の特例(暦年課税)とは 親や祖父母から住宅を...

土台敷きー伊加賀栄町の家

大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、天候にも恵まれて予定通り本日は土台敷き。 上棟の近隣あいさつ廻りや、雨養生の準備、大工さんと打ち合わせなどをして、あとは週明けの上棟を迎えるのみです。 明日は天候が悪そうですが、上棟当日はなんとか曇りくらいでもちそう。 家づくりの現場で、台風シーズンの雨と風、どっちもいつも心配...

枚方市長尾元町7丁目の宅地分譲を開始

https://www.liv-and-liv.com/estate/21117/ 大阪府枚方市で吉野杉・吉野桧の家づくりに取り組む工務店|大阪の注文住宅 森田建設【木想心家】

基礎防水工事ー伊加賀栄町の家

大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、基礎工事が終了し、土台敷きまでの間に基礎防水工事。 GL位置が低い現場や、周辺での水被害などが考えられる現場では、基礎ベース部と立ち上がり部の取り合い箇所からの浸水を防ぐためにおこなう防水工事です。 これをしている工務店さんはなかなか少ないのでないでしょうか。 施主様ご家族や近...

基礎工事終了ー伊加賀栄町の家

大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、昨日、基礎工事が完了。 型枠のバラシもOK。 施主様のできるだけ高低差をなくしたいというご要望と、隣家との高低差を考慮すると一番ベストな形でGL設定、基礎工事ができたのではないかと思っております。 あとは、21日の土台敷きまではしっかりコンクリートを乾燥させる養生期間。 晴れ...